2015年11月6日
この3週間くらい週末は、バイオレゾナンスやレーザーや総義歯の講習会を受講し、ゆっくりとした時間が過ごせませんでしたが、昨日久しぶりに近くの金山川、瀬板の森公園を2時間ほどウォーキングをしました。金山川河畔のコスモスが盛りは過ぎていましたが可愛らしく目を楽しませてもらいました。瀬板公園はまだ紅葉は色づき始めでした。
レーザーの講習会は京都であり、歯科レーザー治療の草分けの九大名誉教授の森岡俊夫先生の講義に感動をしました。来年米寿を迎えられる森岡先生はとてもお元気です。懇親会で少しお話を伺いましたが、できるだけ歯を削らない予防歯科の観点でレーザーに取り組んだとのことでした。
また先週は九州歯科大学ラグビー部の後輩で富山市で開業されている山崎史晃先生より下顎の吸着する総義歯の作製について実際に患者さんとデモンストレーションしながら勘所などを教えていただきました。またこのセミナーにはラグビー若手OBも7人参加し、土日の2日間しっかりと勉強しました。夜は学生時代に戻り酒を酌み交わしながら思い出話やこれからの臨床について話し合いました。これからの高齢者社会この経験を活かしていかなければいけません。
今月も週末は全て講習会、講演会が入っています。勉強するには良い季節です。