2015年9月24日
宗像玄海町でフレンチレストラン「オーベルジュまつむら」を開業されていた松村さんが人生の最終章で選んだ場所、熊本県小国町。
今ここで彼は一人でログハウスを建て、来年のレストラン「シェ まつむら」を開業すべく孤軍奮闘中です。
今年のシルバーウィークにトライアスロンの仲間3人で3日間手伝いに行きました。
外観は出来上がっているものの、内装は今からです。私たちは2階への階段と2階フロアの養生と断熱材貼りを頼まれました。
見よう見まねでトライをしていきましたが2日目には要領もつかめ相棒とのコンビネーションもよく3日間で1、2階の壁を貼り終えることができました。
水、電気、トイレなど普段当たり前のように使っているものがまだうまく整備されてなく不便さを感じましたが、それに勝る満天の星空、朝焼けの素晴らしさ、水の美味しさ、また作業後に近くの温泉にゆったりと浸かり松村さん手作りの料理を味わい幸せな3日間でした。
松村さんより作業工程が1ヶ月は進んだとの言葉に少しのお手伝いが出来たかなとほっとしました。まだまだ先は長そうですが新しい仕事場で溌剌と働く松村さんの姿を想像し、早く外の素晴らしい景色を堪能しながら舌鼓を打つのを楽しみにしています。
松村さんすごく格好良かったです。ありがとうございました。