2014年8月4日
8月2日(土)中間ハーモニーホールにて
第6回キッズクラブ勉強会と第2回寺子屋歯っぴー塾を同時開催しました。
天気は、あいにくの雨模様でしたが約40名の方にご参加頂きました。
今回は同時開催だったので大人の部の寺子屋歯っぴー塾と子供部のキッズクラブ勉強会をそれぞれ部屋を分かれて勉強会を行いました
大人の部では院長先生より『生命の源』ミトコンドリアを活性化させるには? の講義がありました。
普段聞き慣れないミトコンドリアの話や鼻呼吸、口呼吸についてなどの話があり、
皆さんメモをとったりなどして真剣に聞かれていて、
とても勉強になりましたとのお声をたくさん頂きました。
子供の部では『レッツ!カミカミ!』をテーマに、よく噛んで食べる事の大事さを勉強しました。
実際に自分の歯がどうやって並んでいるかを鏡で見たり、ガムを噛んで顔と口の筋肉を鍛えるガムトレをしたりしました。
今回も笑いが絶えない笑顔いっぱいの勉強会になりました(*^^*)
そして今回のメインイベント☆特別ゲストの古代真琴さんによるトークライブです!
ボイストレーナーとして活躍されている古代さんより顔の表情筋を鍛える 『あえいおう体操』をみんなで一緒に挑戦しました。
簡単に見えて難しい顔面体操。
普段どれだけ顔の筋肉を使っていなかったかを痛感しました。
表情筋を鍛えて滑舌良く表情豊かになれるよう、この体操を空いた時間などに続けたいなと思いました。
最後は古代さんのギターに合わせて歌を歌いました♪
みなさんご存知の『つばさをください』などをみんなで一緒に手拍子したり歌ったり
最初から最後までと楽しいトーク&ライブになりました!
古代真琴さん、今回はとても楽しいトークライブをして頂き本当にありがとうございました。
ご参加頂いた皆様もお足下が悪い中お集り頂きありがとうございました。
今回も皆様と子供達の笑顔や楽しそうな姿を見て、私達スタッフ一同も一緒に楽しませて頂きました☆
今後もこのような会を通して、お口の健康だけでなく皆様のQOL(生活の質)の向上に貢献したいと思います。
皆様のまたのご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております。
ご参加、ご協力頂きました皆様 お疲れさまでした。
ありがとうございました