各種診察

保険適用治療・初診の流れ

HOME > 各種診察 >保険適用治療・初診の流れ
三阪歯科医院では患者様に、ご自身のお口の状況、悪くなってしまった原因をご理解いただいたうえで治療を進めることを心がけています。
そのためにお口の状況を確認するためのスクリーニング検査をご案内しています。
■初回 急性症状への診断・対応(60〜90分程度)
■2回目以降 スクリーニング検査・検査の説明(60分程度)
初回/急性症状への診断・対応
⓵ 問診票の記入
ご予約いただいたお時間にご来院いただきます。
受付にてスタッフが申込書兼問診票をお渡しします。受付脇の机でわかる範囲でご記入いただきます。
Webでのご予約も受け付けています。
⓶ スタッフによる質問・説明
診療台へご案内後、スタッフが問診、症状を確認します。
必要に応じ、お口のカラー写真やエックス線写真撮影を行います。検査後に結果をご説明します。
⓷ 治療または応急処置
治療部位が限定的な場合や部分的な治療をご希望の場合は治療を、お痛みなど急性症状がある場合、応急処置を行います。治療には複数回かかることもあります。
治療終了後または急性症状の緩和後、全体的な検査や治療を希望される患者さんはスクリーニング検査を行います。急性症状のない場合や比較的症状の軽い場合は初回にスクリーニング検査の一部(パノラマエックス線写真・口腔内写真)を行います。
2回目以降/スクリーニング検査・検査の説明
⓵ スクリーニング検査
口腔内全体を把握する為のパノラマエックス線写真撮影と口腔内のカラー写真撮影を行います。
⓶ 位相差顕微鏡検査
口腔内の常在細菌叢を動画で観察します。
⓷ 唾液検査
口腔内の「むし歯リスク」「歯周病リスク」「口腔清潔度」 に関する7項目を測定します。
5分間で測定することができる唾液検査システム シルハ (SillHa) を使用しています。
⓸ 体組成・血圧・脈拍・血中酸素濃度(SPO2)の測定
体の健康をチェックし、ご自身の体の状態を把握していただきます。
計測後に当院の管理栄養士から生活習慣についてのアドバイスを行います。 むし歯や歯周病合ってない義歯によるお痛みや歯の喪失が長期間続くと知らぬ間に食習慣が乱れている場合があります。

※初診の検査は保険治療で3,000円程(3割負担)です。初診時の唾液検査・体組成・血圧・脈拍・血中酸素濃度(SPO2)の測定と生活習慣指導に関しては保険適応外ですが、当院では必要性を考慮し無料でご案内しています。初回以降に希望があれば唾液検査3,300円(税込)、体組成の計測+指導を500円(税込)で受けられます。
⓹ ヘモグロビンA1c(HbA1c)・高感度CRP測定(希望者オプション)
必要に応じ、血液検査を行います。糖尿病、慢性炎症の指標であるHbA1cや高感度CRPを測定します。

HbA1c(NGSP)値の目安
基準範囲 5.9%以下
糖尿病の疑いあり 6.0〜6.4%
糖尿病の可能性有 6.5%以上
CRP値の目安
正 常 0.02mg/dl 以下
歯肉炎 0.04mg/dl 前後
歯周炎 0.4mg/dl 前後
肥 満 1mg/dl 前後
感 冒 5mg/dl 前後
肺 炎 10mg/dl 前後
⓺ 歯周病の検査
口腔衛生指導・口腔ケアによって口腔内の細菌を減らした後、歯周病の検査を行います。
重度の歯周病が疑われる方には細菌検査 および歯周内科治療をお勧めします。
⓻ 検査結果説明
患者さんの口腔内の状態や大切にしなければならないポイントを患者さんにわかりやすくお伝えします。
複数箇所の治療や全体的な治療が必要な場合は治療計画(治療の進め方)について患者様と方針を話し合います。
当院では歯周病菌が口腔の腫れや傷から血液に侵入してしまう「菌血症」の予防・改善を重視しており、ブラッシング等のホームケアと歯科医師と患者さんが連携して予防・管理していく事についてお話させていただいています。 お話の後、歯科衛生士が口腔衛生指導・口腔ケアを行います。